いつでもついてまわる「お金の不安」
特に行動的だけど考えすぎてしまうHSS型HSPの私たちは
行動にともなってくるお金に対して、考えすぎてしまいます。


どんどん不安への妄想がふくらみ
お金を貯めること、使わないこと=お金が無くならない
それが安心と思いこもうとしてませんか?
だけど、行動したいから 動けない自分にもいらいらしてしまう~~
心を潤す言葉をおくりますね

・
-
-
HSS型HSPは宇宙人でなく「人魚」の理由
続きを見る
・
・
HSS型HSPのお金に対しての負のループ
大胆で繊細で
がんばりすぎちゃう
HSS型HSPの人魚さんは
*
行動的な自分とはうらはらに
考え込みすぎてしまう
両極端な気質の持ち主
・
考えすぎて起きてないことの不安への
妄想がふくらむことが多い
・
とりわけ
・
お金に関することは
すごく不安を感じやすい
例えば
・
お財布のお金がこれしかない!
↓
今月これでやっていけるかな (不安、緊張)
↓
私、使いすぎかな(自分を責めて、妄想ふくらむ)
↓
ひかえて使う様にしよう(行動を振返り、反省会)
↓
そんな時に、急な出費があると
イライラと不安でいっぱいになる
(自分の使い方イメージを壊されて、イライラと不安になる)
・
そして
・
自分だけがこんなにお金がないのでは?
・
自分だけがこんなにお金に不安なのでは?
・
自分だけが、お金の使い方が下手なのでは??
・
・
と今の状況を反省し始める
不安のスパイラルへ突入する
・
そのくせ
・
一か月の入出金を細かく記したり
お金に関する勉強はしたくない
というか、苦手
・
・
だから余計に
減っていくことに
恐怖心や絶望感を感じてしまう
・
この年齢で、これくらいの貯金額で大丈夫かな
・
仕事やめたいなんて、言ってられないのかな
・
老後、これで生きて行けるのかな
・
・
不安ばかりが頭の中を埋めつくす
・
・
行動したいのに
動けない
・
・
その理由は「お金」
・
・
自分に投資しなくては
変われないことは
分かっている
・
ひとりで、できないことも
気づいている
・
だけど
本当にこれで変われるのかという恐怖
・
できるだけ
安く学べることができないか
考えてしまう自分がいる
「お金がなくなったらどうしよう」ばかり考えて前に進めなくなる|HSS型HSP
潤いたい
潤いたい
・
やりたいことがある
変化をおこしたい自分がいる
・
だけど
・
「お金がなくなったらどうしよう」
そのことばから考えて
・
前に進めない
・
・
あの人はどうしてあんなに稼いでいるの?
・
私とは、別の世界でいきているのかな
・
お金の心配ばかりしてしまう私には
「好きなことを仕事にする」って
無理なのかな
・
・
見えない不安で進めなくなってしまうHSS型HSPの人魚さんへ
あのね、人魚さん
・
それは
「お金のブロック」ではないよ
・
あなたが得意な妄想で
恐怖と不安が生み出したもの
・
・
「先行き不安な気持ち」と
「強烈な想像力」で
お金ときちんと向き合うことが
できなくなってしまう
・
貯めるのは悪いことではないけど
それは、いつのため?
・
老後にとっておく?
自由につかえるのは
よぼよぼになってからなのかな??
・
だったら一番若い今、
使いながら
増やしてみよう
・
「お金は循環していく」
・
出した分だけ
受け取るものが沢山ある
それ以上になって
自分が伝えたい人に
届けていける価値に変化していく
・
・
目標のための
自分への投資は
それだけ大きな覚悟と決断を
生み出してくれる
・
・
失敗なんてない
そのお金は
あなたの心にきちんと蓄積されていくから
・
・
だってあなたは
頑張り屋さんの人魚さん
・
・
その決断をしたら
ぐんぐん進んでいくだけ
・
今までのお金の価値や考え方が
エネルギーとして
更新できたときに
・
・
「特別なあの人」が
同じ世界に
なっていくかもしれない
・
・
大胆さと繊細さ。
この気質は神様からの贈り物
・
・
その不安を乗り越えた
勇気と決断が
真珠となって輝く時がくる
・
・
自分がどうなりたいか
じっくり考えながら
・
未来の自分が飛躍していくために
お金をエネルギーに変えて
・
心と身体を解放し
よけいな思考を手放して
・
・
私らしく自由に世の中を泳いでいこう
・
・
*